
キーワードを入力してください
商品ID:101016207
電気式全自動酒燗器「良燗さん」
●マイコン制御でつぎたしなく、液面制御でつぎこぼれなし、連続採酒機能付きです。
●湯せん方式で、そのつど1本ずつ燗をつけるので、美味しさそのまま、味を変えません。
●お店の徳利に合わせて、必要な分だけしか、燗をつけないので、湯せんの中にお酒が残りません。
●適温・適量が常に一定。澑〜澣サーモスタット(ダイヤル式30度〜93度)で熱くなりすぎることがありません。
標準価格:¥303,600(税込)
販売価格:¥262,371(税込)14%OFF
サイズ[外形寸法] | 幅340×奥行340×H680mm |
---|---|
容量[酒容量] | 1升ビン6本立 |
容量[水槽量] | 10.5リットル |
仕様[電源] | 単相100V |
仕様[消費電力] | 1.3kw |
仕様[採酒口] | 3ウェイ |
仕様[使用方法] | 酒燗器の使い方 1.まず、お燗用の水(または湯)を湯槽に、水位計を見ながら適量分注水します。 2.電源スイッチを入れて、湯槽の水を温めます。 3.一升瓶(またはキュービテーナーなど)をセットします。 4.お銚子を採酒口に差し込めば、一定量の酒燗がとれます。(酒が採酒ノズルの先端に触れると自動的に止まります。)採酒量の調整はお銚子台を上下にスライドさせて行なってください。 5.終了後は、酒燗器の中に残っているお酒(コップ1杯程度)を抜き取り、酒が通るパイプにぬるま湯等を通して洗浄し、明日に備えます。 |
¥262,371(税込)
この商品は1個単位で注文可能
お電話での商品問い合わせはお問い合わせ番号101016207とお伝えいただくとスムーズにご案内できます